詩佳diary

まさかうちの子が不登校…から卒業!シングルマザーの子育てや日常の記録です。

MENU

【スポンサーリンク】

まさかうちの子が不登校になるなんて~part38~


f:id:i-shiika:20181125204229j:plain

こんばんは!詩佳(@shiikamama)です。 

前回はちょっと切ない感じの記事になってしまいましたが、今回、嬉しい進展がありました✨

☟前回の記事 

www.shiikadiary.com

 

適応指導教室を午後迄

今迄は、月・水曜日の午前中のみ登校していた適応指導教室ですが、私が就職をする為、お迎えは出来なくなります。

そして息子が出した結論は、”どうせ自分で帰るなら、午後まで居る”でした。

これも中々お昼を跨げなかった息子にとっては凄く進歩ですが、何と、お昼は給食を食べるとの事!

お弁当を作る覚悟でいましたが、まさかの発言でした( ゚Д゚)

あんなに給食を嫌がっていたのに…。

もしかしたら、私に気を使っているのかもしれませんが、それでも自分で考えて出した結論です。

息子の意見を尊重して、給食の申請をしました。

6月から給食になり、帰りは自分で帰ってくる、とても大きな進歩です✨

家庭訪問支援が無くなる⁉

今の所火・木曜日は家庭訪問支援を受けています。

午後ブログを書いていたら、息子がやって来たんですよね。

どうやら話したい事があったらしく、ここはちゃんと聞かないと!と思い、息子の話しに耳を傾けました。

家庭訪問支援の先生と色々話しているらしく、今のままだと教えて貰える時間が少ないという話しになったようです。

家庭訪問支援で教えて貰える時間は1時間と決まっていて(今は多少融通をきかせてくれていますが)、1教科を教えて貰うので精一杯のようです。

ここ最近は数学しか教えて貰えていなくて、英語をやる時間が無いと息子が話したそうです。

そこで家庭訪問支援の先生から、”学校でやったらどうか?”という話しが出たようです。

前にも学校の先生から話しはありましたが、家庭訪問支援の先生に学校で教えて貰うという案です。

学校で教えて貰えば出席日数にカウントされるし、勉強の時間も2~3時間位出来るとの事。

息子もやってみるという事で、早速学校の方に話しをしてくれているようです。

今現在は、どの教室を使ってどのように進めるかを学校で検討してくれていて、決まり次第連絡をくれる事になっています。

息子も、”来月の半ば位から出来るんじゃないかな”と言っていました。

私が知らない所で色々話しが進んでいるΣ(・ω・ノ)ノ!

ちゃんと報告はくれるので把握はしていましけどね(*´ω`*)

ちょっと心配な事

息子の近況や私の就職の事を報告しないといけないので、学校に電話を掛けたんです。

担任の先生に諸々報告しました。

そして学年主任の先生へと変わって貰い、同じく近況報告と金曜日の学習についての相談をしました。

実は、私が何にも考えずに金曜日の午後、抜糸の予約を入れてしまったんですよね(;´Д`)

息子に怒られました💦

その謝罪と相談の電話でした…。

そしたら先生は、息子が私の事を怒った事を知り、とても喜んでくれました。

息子が勉強の時間を楽しみにしているという事が伝わったんでしょうね(*^^*)

そして急遽午前中に教えてくれる事になりました!

よかった~

その時に、ちょっと心配な事を話してくれました。

学校へは自転車で登校するようになったんですが、実は最寄り駅に自転車を置いて、そこから徒歩で学校に行っているらしいのです。

(駅は学校から近いです。)

私はてっきり学校迄行っていると思っていたのですが…。

どうやら駐輪場に自転車を停めている所を見られたくないからのようなんですよね😨

しかも、私にはそんな事は言わなかったんです。

心配かけたくないからなのかな~

私からしたら、息子のそんな所が心配なんですけどね(~_~;)

私は息子が言って来るまで知らんぷりをして見守ろうかと思っています。

先生も同意見で、先生の方で話してくれる事になったので、様子見ですかね|д゚)

流れが出来れば勝手に進んで行く

息子が不登校になった当初は、とても大変でした。

ですが、試行錯誤しながら流れが出来た今、息子も自分なりに考えて色々進めています。

あんなに走り回って悩んでいた時期が嘘のように、順調に進んで行っています。

私が色々口を出したり、行動しなくても、私の手を離れてどんどん成長しています。

流れを作るまでは大変でしたが、こんなに楽になるとは思いませんでした。

無我夢中でやって来て、気付いたらいい流れが出来ていました。

今迄やって来たことが間違えていなかったと、そう感じることが出来てホッとしています。

息子も随分変わってきて、積極的になりました。

まだまだこれから受験もありますが、今の息子なら大丈夫な気がします。

お子さんが不登校になってしまい、先が見えずに不安な方もいると思いますが、流れが出来てしまえばビックリするほどスムーズに進むようになると思います。

個人差はありますが、いつかトンネルは抜けると思うので、自分の子供を信じて、今出来ることを精一杯やってあげればいいのではないでしょうか。

焦らずに、子供の成長を見守りましょう(*^^*)

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございますm(__)m

 

 

ブログランキングに参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ
にほんブログ村

【スポンサーリンク】