こんばんは!詩佳(@shiikamama)です。
随分ご無沙汰の記事でした💦
☟前回の記事です。
この時はまだ簿記の試験を受ける前だったんですね(;^_^A
定期的に月1で通院していましたが、特に変化は無く、お話をしてお薬をもらってという感じでした。
今回変わった所と言えば、睡眠導入剤を飲まなくても眠れるようになった事!
いつまで薬を飲まないと眠れないんだろう…と不安に思っていたのに、以外にあっさり眠れるようになりました。
元々先生からは”病気ではないからね~”とは言われていましたが(*´ω`*)
「まだ安心するお薬は飲んでいてくださいね!」
との事だったので、そちらは継続となりました。
また来月病院なのか~とも考えてしまいますが…。
ちょっとガッカリですね(;'∀')
病院の先生からは、”焦らないこと!”と釘をさされました(;^_^A
受診している患者さんは、焦ってしまう方が多いとの事でした。
ギクッとしてしまいましたけど、焦らないようにやっていこうと思います💦
でもそろそろ就職したいな~
来月簿記の試験があるし、まだ家にいて勉強したいな~
という葛藤もあります。
あとは子供の事。
暫く家にいて、何かあったらフォロー出来ましたが、仕事を始めて大丈夫かなという不安もあります。
先生にもその所の話しもしましたが、最近息子もしっかりしてきた事もあり、色々やらせても大丈夫なんじゃないかとも思っています。
その事に関しても特に先生は何もおっしゃらなかったので、そんな感じでもいいのかな~
やっぱり子育てって難しいです(;'∀')
まだ若干心が不安定になる時があります。
でも以前に比べたら、結構前向きになれたかな(#^^#)
御朱印巡りを始めたりしたのもよかったのかもしれません。
それから、誰かの役に立てた!という事があり、自分も存在していていいんだと感じられた事も大きいのかもしれません。
自己評価低い系です(笑)
そんな感じで、今回は睡眠導入剤の処方は無しになりました!
ちょっとずつ回復している証拠ですね(*´ω`*)
マイナス思考になったら考え方を変えてみる!でプラス思考に持っていけるようにしたいと思います(^^♪
次回の診察時には、病院を卒業出来るようになってればいいな~
最後まで読んでいただき、ありがとうございますm(__)m
ブログランキングに参加中です。